OBCライブ in山ふる春まつり2025
2025春のOBCライブ2DAYS 2日目 あいにくのお天気で、朝からずっと雨が降り続けていました・・・ これは、OBCキッズも集まらないかな〜 今回は雨のため、クラフトセンターの中がステージとなりました。 なんと、雨の...
2025春のOBCライブ2DAYS 2日目 あいにくのお天気で、朝からずっと雨が降り続けていました・・・ これは、OBCキッズも集まらないかな〜 今回は雨のため、クラフトセンターの中がステージとなりました。 なんと、雨の...
2025春のOBCライブ2DAYS 1日目奥多摩町福祉協議会主催の福祉バザー終了後に開催されるボランティアの集い。 春の陽気でOBCキッズ達もお花見に出かけて言ったのか、少人数になりました・・・ 冬の間、OBCライブがな...
奥多摩アートフェスティバル2024 奥多摩で開催されるアートフェスティバルのオープニングイベントにOBCが出演させてもらいました。場所は奥多摩駅‼︎ その他にも素敵な出演者がいたり、キッチンカーなども出店し...
毎年呼んでいただき、定期公演化しているこちらのイベントにて出張OBCライブ‼︎ 主催は東京多摩学園 原木しいたけの収穫を体験できます‼︎ 今年は豊作ですねー‼︎ そして、その場で七輪で焼いて食べられます♪ その他にも、町...
毎年呼んで頂いているこのイベント。午前中は福祉バザーが開催され、午後から始まるボランティアの集いにOBCは今年も出演します。 ボランティアの集いがスタート。OBCライブの前に、特定非営利法人タンポポの会の合奏が始まりまし...
定期公演な感じで出演させていただいている、「東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村」の秋まつりが開催されました。 紅葉がとても綺麗な時期で多くの観光客の方々がお越しになる中、OBCライブスタートです。 子ども達もたくさん...
東京多摩学園主催の「おくたましいたけ収穫祭」が、3年ぶりに開催されました。 原木しいたけの収穫を体験でき、その場で七輪で焼いて食べられます。その他にも、町内外から飲食店が出店したり、日本航空(JAL)による紙飛行機作り体...
東京市西端のアングラーズマイスター・ツリトシこと菅原和利 彼は東京サクラマスプロジェクトを手がけています。 今回は、その東京サクラマスプロジェクト主催のイベントが開催されるので、シークレットOBCライブの依頼を受けたので...
2019年ぶりに開催された奥多摩町福祉バザー/ボランティアの集い 前日夜から続く豪雨の影響で開催が危ぶまれましたが、無事に開催されました。 OBCは午後の部のボランティアの集いにて出演させていただきました。 ちょっぴりお...
コロナウイルスの影響でOBCライブは、2020年の9月を最後に休止状態となっていましたが、2年ぶりに山のふるさと村・秋まつりに出演させていただくことになりました。山のふるさと村の正式名称は(東京都立奥多摩湖畔公園 山のふ...