【いなかでバンバン⑤〜かれくさ〜】 田舎の辛さを楽しもう!ということで毎回やらせていただいております! 今回のテーマは「かれくさ」 第5弾にして、とうとう ‘‘…
今年も東京で最も標高の高い集落小河内・峰にあるOgouchi Hopyardにて、ホップ栽培をしていきたいと思います。収穫したホップで、バテレがクラフトビールを…
OBC新メンバーの谷木くんが紹介してくれたライターの菊池百合子さん奥多摩の秋の楽しみ方を記事にしてくれたお方です。https://travel.spot-app…
そして、日を変えて【いなかでバンバン④寒さ】を撮影しましたこれは、今までで一番の大作となっています! ぜひご覧ください 本当に気持ちよくて、いなかならではの楽し…
田舎の大変なところや辛いところを楽しんじゃおー!!をテーマに繰り広げられるこのプロジェクト!!かん先生といなかでバンバン、どんどん制作しております!! 【②かく…
いなかでバンバン 2019年1月2日、正月早々からOBCの新たなプロジェクトがスタートしました。 年季の入ったラクダ色のフリースとチノパンを履いた島崎 どうやら…
OBCライブinTOKYOいなかフェスティバル あきる野市にある鷲峰山玉峰寺にて開催されるこのイベントに出演しました!! TOKYOいなかフェスティバルHP O…
OBCライブinおうめマルシェ・青梅宿アートフェスティバル 先月に引き続き呼んでいただいたおうめマルシェですが、今回は青梅宿アートフェスティバルと一緒に開催され…
OBCライブinやまふる秋まつり 毎年、やまふる春まつり秋まつり共に出演させていただいてるのです。 定期公演化しています! 出店も素敵です!! 行楽日和でたくさ…
OBCライブinおうめマルシェ〜オクトーバーフェスト〜 2日連続のOBCライブ 昨年は雨でOBCライブが中止になってしまいましたが、今回は快晴です!! そして、…
OBCライブin東京多摩学園しいたけ収穫祭 悪天候の為、3回連続でOBCライブ中止となっていました。 しかし・・・ 今日は大丈夫!! 久々のOBCライブです!!…
(後編からの続き) 無事に講演とトークセッション登壇の大役を負えて燃え尽きた。。。かと思いきや、ぎりぎりまで「まだ釣りがしたい」という気持ちがムクムク出てきたの…
(中編からの続き) 3日目の朝は、小河内から浦河までの長距離移動と、昨日はしゃぎすぎた疲れが残っていたため、午前中はゆっくり起きてホテル浦河インにこもって午後か…
(前編からの続き) 2日目は楽しみにしていた鮭釣りへ!昨日のさかずき屋で写真を撮らなかったことを悔いたのか、釣り場の港に到着早々の山川です。 北海道上陸初の山川…
(序章からの続き) さあ!いよいよ出発です!大の釣り好きな菅原は、今回の出張の合間に鮭釣りをすることをとにかく楽しみにしていたとか。帽子も気合が入っています!も…