お久しぶりです‼︎ 【まちおこしモンスターへの道】
さあ、まちおこしモンスターへの道が再び帰って参りましたよ〜 前回のまとめからだいぶ時間が空いてしまいましたが、その分たっくさんの作品をお届けしたいと思います。 前回まではこちらから ・まとめはこまちおこしモンスターへの道...
さあ、まちおこしモンスターへの道が再び帰って参りましたよ〜 前回のまとめからだいぶ時間が空いてしまいましたが、その分たっくさんの作品をお届けしたいと思います。 前回まではこちらから ・まとめはこまちおこしモンスターへの道...
多摩川に関係する全ての事象を愛するプロジェクト 多摩川を愛でる会 「この世の全ての川は多摩川に通ず」でお馴染みですね。 その多摩川を愛でる会のフロントマンが、古畑健太郎さん。 まちおこしモンスターフェス2019にも出店し...
今シーズンは暖冬で、奥多摩でも雪はあまり降りませんでしたね。 でも、東京で最も標高の高い集落、小河内・峰は別なんです・・・ 夜に雪が降った後の奥多摩湖の朝。やはり、冬の奥多摩の朝は暖冬とはいえ、最高ですね‼︎ しかし、山...
\\OBCの楽曲を全世界へ配信しちゃおう// OBCのメイン活動である出張OBCライブ・・・ 2019年もたくさんのご依頼をいただき、様々なイベントに出演してきました。 また、OBC主催イベント・まちおこしモンスターフェ...
10月も呼んでいただいた、おうめマルシェに11月も呼んでいただきました。 とってもいい天気で、会場は賑わっております。 今回は、青梅宿アートフェスティバル(通りにいくつものステージがあって、たくさんのアーティストが出演す...
11月2・3日は山のふるさと村秋まつりが開催されました。 OBCは2日目に出演です。(山ふるの春まつり・秋まつりには、毎年呼んで頂いています) OBCの本拠地、小河内でのイベントなので張り切って参りたいと思います‼︎ 紅...
毎年、呼んでいただいている、おうめマルシェ。 10月に開催されるこの回は、オクトーバーフェストも兼ねての開催だそうです。前日までは雨でしたが、天気も何とか大丈夫そうです。お客さんもたくさんいますね〜 奥多摩町は、台風19...
お待たせしました‼︎ いなかの辛いところを逆に楽しんじゃおー‼︎と言うこのプロジェクト 今回のテーマは「夜の廃校」 昼間はノスタルジックな雰囲気に包まれる古い木造校舎も、夜になると空気が一変。 静まり返る長い廊下...
毎年、呼んでいただいているこのイベント。 広報にそこまで力を入れているようには見えないけど、毎回大勢のお客さんがお越しになるイベントなんです‼︎ 出店も豪華ですよ〜 タピオカドリンク⁉︎ しいたけバーガー⁉︎ 美味しいフ...
前編・中編はこちら まちおこしモンスターフェス2019も終盤。ステージもラストとなりました。 最後は、OBCが務めさせていただきます‼︎ 小河内では、夜のイベントにも関わらず、子ども達がトリを任されるのです(笑) 「子ど...