3月17日

ゆめなりきの代表池田さんと鈴木さんが、co*bcを訪
なにやら、成木地区でなくなってしまいそうな盆踊りを、
で、小河内地区でなくなってしまった盆踊りを復活させた
開催の経緯などお話ししましたよ、酒井代表が!!写真は
で、せっかくだから・・・・

やま

かわ
正直、OBCの話なんて参考になるのかね~といった感じ

7月9日
ゆめなりき主催の盆踊りの日程も7月30日に決まり、こ
島崎が参加したけど完全に空気ですね笑。
全く話に参加してないことがよくわかる写真です笑。
でもやっぱり・・・・

やま

かわ
最後だけ存在感出しておきました笑。
なにわともあれ、成功を祈る山川でした!!

7月30日
無事当日を迎えることができました!!
18:00
代表池田さんのあいさつで、スタートです!!

出番まで、少し時間があるから、腹ごしらえしたり~

おふざけしたり~
ってな具合に過ごしていました。

盆踊りはたくさん人が集まって、盛り上がってます

18:30
そしていよいよOBCライブスタート!!
ステージイベントのトップバッターです!
今日も奥多摩からおくたまっこ達が集まってくれました!
ゆめなりきメンバーも一緒に踊ってくれるので、バックダ

一曲目
OBCのテーマ

見てよ!!
この一体感!!笑

地方創生~♪♪

たとえ、最前列の人に冷たい目線で見られても、おかまい

二曲目
LAKE of OKUTAMA
ゆめなりきダンサーズもキマッてる~

ヒューイ♪♪
今回は、初めての場所だし、やり慣れてるこの曲をチョイ

とびたてーーーー!!
この時、会場を駆け抜けてから、動きを止めて固まるって

ハー――――――!!

ちょっと休憩がてら、自己紹介。
まずはおっきいお友達から。
ゆめなりきダンサーは、
代表池田さん

萩原さん

中島さん

DJまるでだめおさんです。

OBCファン一号の井上さんもいるよ!!
続いておくたまっこの番・・・・


みんな立派にできてたよ~!!

三曲目
音頭 de OKUTAMA
やっぱり、盆踊りといったららこの曲やらなきゃね~

おくたまっこたち・・・・・
なんてかわいいんだ!!

この曲といったらやっぱり・・・

サンバタイム!!

大人同士のサンバは結構カオスですね・・・笑

でも・・・・・
楽しそう!!!!

最高に盛り上がって・・・・

この曲を終えることができました!!
そしていよいよ最後の曲です!!

四曲目
だべだべロック

だんだんと日が暮れて、

雰囲気もいい感じ!!

なりきっこも参加してくれました!!
そして、クライマックスへ・・・・

おくたまっこの保護者の皆さま、シャツの汚れは許してく

OBC・・・
OBC・・・
OgouchiBanbanCompany・・・

「青梅も奥多摩も、成木も小河内も、ゆめなりきとOgo

これにて、OBCライブは無事終了!!

「ありがと~ございました」
今日もみんなよく頑張ったね~

終了後・・・・
夏のイベントはあっついよね~

また、盆踊りがスタート!!

屋台もいろいろ出てたよ~
かき氷~

クレープ屋さん

タイ風料理屋さん

子供向けのワークショップもあって盛りだくさんだったね

続いてのステージは、地元のギター弾きの方の、弾き語り
しっとりとした曲で、いい感じで休憩タイムをとれました

そして、また盆踊りタイム!!
あ、おくたまっこも櫓の上で元気におどってます♪♪

井上さんと島崎も負けずに踊りました笑
かなり盛りあがってたよ〜

8:00
そして、本日のトリを飾るのは、ゆめなりきの鈴木君率い
曲の途中に花火があったり、演出も凝っております!!

今日のために、だべだべロックのカヴァーを練習してくれ
おくたまっこたちは、ちょっぴりドキドキしているみたい

ゆめなりきのメンバーも一緒に参加してくてました!!
またもやコラボです!!

生の演奏に合わせて踊るのは、刺激的だね!!
おくたまっこたちも楽しめているようです!!

いやー、楽しかったし、面白かった!!
きくところによると、他の曲より、一番練習してくれたん
他のOBCの曲もぜひ練習してね~

そして、アンコール。
最後は打ち上げ花火で、フィナーレでした!!
手作り感溢れる素敵な盆踊り大会でした!!
終わった後に、池田代表や鈴木くんから、
「OBCに背中を押してもらえたから、このイベントを開
と言っていただけました。
ありがたい。
僕らもとても刺激を受けたし、こんな風に市や町の垣根を
さあ、次は、OBCが頑張る番だ!!
8月20日(土)
第3回小河内バンバン祭頑張るぞ!!

LEAVE A REPLY