小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!!(進捗)5月22日〜6月2日
バテレ×OBC 小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!! 今までの経過はこちら ↓ 作業1日目 作業2日目 作業3日目 最初の試練〜歓喜の朝 進捗 作業4日目 作業5日目 平成29年5月22日 ドローン空撮による...
バテレ×OBC 小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!! 今までの経過はこちら ↓ 作業1日目 作業2日目 作業3日目 最初の試練〜歓喜の朝 進捗 作業4日目 作業5日目 平成29年5月22日 ドローン空撮による...
3月末頃、島崎の担任する子どものお父さん(塩野さん)から、脱サラして、移動販売の八百屋さん「しおのや」を始めることになった、というお話をお聞きしました。 青梅の郊外を中心にまわるとのこと。 で、 「スピーカーから流す音楽...
平成29年5月21日 シークレットライブは、前回、福祉バザーで踊った同じ場所です。 SNSなどでは一切お知らせしておりませんでした。 今回のシークレットライブを頼まれたのはこちら!! パフォーマーの島崎が所属する社会福祉...
山川偉人伝でお馴染み、ガーナで山川を広めてくれている山崎正則くん。 前回の一時帰国中に、知り合い、小河内に訪ねてきてくれて、そこから、ガーナの大自然のなか、山川をし続けてくれているのです。 そして、また、一時帰国。 ぜひ...
バテレ×OBC 小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!! 今までの経過はこちら ↓ 作業1日目 作業2日目 作業3日目 最初の試練〜歓喜の朝 進捗 作業4日目 平成29年5月17日 作業5日目 だいぶあたたかくな...
平成29年5月11日 島崎の友達が働いている、kotocafeというものがあります。府中にあります。子連れに、とても優しいカフェなんですって。 そこのオーナーが元保育園の先生で、歌のお兄さん的なゲリラライブもやったりして...
バテレ×OBC 小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!! 今までの経過はこちら ↓ 作業1日目 作業2日目 作業3日目 最初の試練〜歓喜の朝 進捗 作業4日目 ホップ畑の棚づくり ホップがどんどん成長しているので、...
バテレ×OBC 小河内産ホップでクラフトビールをつくろう!! 今までの経過はこちら ↓ 作業1日目 作業2日目 作業3日目 最初の試練〜歓喜の朝 進捗 4月21日〜5月5日 4月中旬、ようやく小河内の桜も満開です。 ホッ...
平成29年4月22日 福祉バザー 奥多摩社会福祉協議会主催のイベント。 OBCライブの依頼をもらうのも今年で3回目です!! OBCライブは、午後の部の「ボランティアの集い」にて行います! OBCライブの前に、午前中のバザ...
平成29年4月15日 1月から3月は、イベントなどなく、作品制作などが主な活動でした!! 奥多摩の長い冬もようやく終わり、久しぶりのOBCライブです!! 今回も、山のふるさと村春まつりに呼んでいただきました!! 定期公演...